妊娠の相談
Pregnancy consultation

継続的に特定のパートナーと性交渉を行っていても、一定期間(1年以上)妊娠しない場合、不妊症といいます。妊娠しない原因はそれぞれ異なり、必要な検査や治療もそれぞれ異なります。当院では一人一人に合ったオーダーメイドの検査や治療を提案いたします。できるだけ自然に近い形での妊娠をサポートいたします。また、これから妊娠を希望する方、または、今妊活中の方のご相談にも応じますので、お気軽にご相談ください。
当院では、不妊の原因を調べつつ(スクリーニング検査)、排卵誘発剤を用いたタイミング指導を行うなど一般不妊治療を行います。この治療でも妊娠が難しい場合には、不妊専門病院をご紹介させていただきます。
いきなり体外受精メインの専門的な不妊クリニックに行くのには抵抗がある方、何か問題があるか気になる方など、妊娠への第一歩として是非お越しください。
2022年4月より不妊治療が保険適応となりました。
ゆっくりご相談したい方は、別途妊娠相談の予約枠よりご予約お願いいたします。
妊娠相談:10分 3,000円
不妊スクリーニング検査
月経周期に応じて検査を行うため、数回の来院が必要になりますが、検査を行いながら、タイミング指導なども行っていきます。下記のような流れで検査をしていきますが、初診はいつでも構いません。
受診された時期に応じて検査をしていきましょう。また、可能であれば、婦人体温計で毎朝基礎体温を測り、アプリか基礎体温表でグラフにした上で、毎回、ご持参していただきますと、治療の参考になります。
- 月経3~5日目までの検査
-
- 血液検査(ホルモン、スクリーニング採血)
- 超音波検査(スクリーニング)
- 排卵期までの検査
-
- 超音波検査(卵胞計測)
- 尿中LH検査
- 子宮頸がん検査
- 排卵後の検査
-
- 血液検査(ホルモン)
- 超音波検査
その他必要に応じて調べていきます。
- スクリーニング採血
-
- 貧血
- 肝機能
- 腎機能
- 糖代謝
- 甲状腺機能
- クラミジア抗体検査
- 感染症検査
- 風疹抗体測定
- AMH測定
など
血液検査
感染症スクリーニング、クラミジア抗体検査、甲状腺機能検査、風疹抗体検査、抗ミュラー管ホルモン(AMH)など
卵管通水検査
月経終了時から排卵前の時期に卵管が通っているかどうか調べます。
子宮内に検査用の細いチューブを留置し、生理食塩水を注入して超音波下に卵管の通過性を確認します。
生理痛のような痛みがあることもありますが、通常は我慢できる範囲内です。
ホルモン検査
月経時と高温期にホルモン値を測定し、卵巣機能や排卵障害の有無を調べます。
フーナーテスト
性交後試験ともいわれています。精子が子宮頸管を通過できるか調べる検査です。
性交後10時間以内に来院していただき、頸管粘液を採取して運動精子がいるかどうか顕微鏡で観察します。
結果が不良の場合は抗精子抗体の検査をします。
精液検査
顕微鏡にて精子の状態を確認いたします。
当院で行う不妊治療
2022年4月より不妊治療が保険適応になりました。保険適応になったことで以前より患者様の負担が少なく治療を受けることができるようになりました。
- タイミング法
-
タイミング法は妊娠しやすい時期に性交渉を行うことで妊娠の確率をあげる治療法です。超音波検査、尿中のホルモン濃度測定などから排卵日を予測し、適切なタイミングで性交渉を行うことによって妊娠を目指します。場合によっては、排卵誘発剤を用います。
- 人工授精
-
人工授精は運動性良好の精子を選別し、排卵日に子宮内に注入する治療法です。痛みはほとんどありません。精液所見がやや不良、性交障害、フーナーテスト不良、半年以上タイミング法を続けていても妊娠できない方が対象です。
これらの治療を施しても妊娠に至らない場合や、最初から必要と判断した場合は、適切な高度生殖医療施設へご紹介させていただきます。
ワクチンについて
妊娠中にワクチンを打つことは出来ないため、妊娠前に麻疹や風疹など免疫を持っているかチェックしておくとともに、免疫が不十分な方はワクチン接種しておくことをおすすめします。
- 妊娠相談(エコーなし)
-
10分 3,000円
- 初診料(エコーあり)
-
6,000円
- 性病(STD)セット 血液検査(HIV、梅毒、HBV、HCV)
-
16,500円
- 性病(STD)セット 腟培養・クラミジア・淋菌
-
8,000円
- 麻疹抗体検査(はしか)
-
2,500円
- 風疹抗体検査
-
2,500円
- 血型・Rho型
-
2,500円
- ホルモン検査
-
7,700円
- 卵巣年齢チェック(抗ミュラー管ホルモンAMH検査)
-
7,700円
- ヒトパピローマウィルスHPV検査タイピング(子宮頸がんの原因となるウイルス)
-
22,000円(税込)
- 精液検査
-
5,500円
- フ―ナー検査
-
7,000円
- 妊娠反応検査(尿中hCG)
-
2,000円
- 妊娠初診(妊娠5~6週頃)
-
7,000円
- 妊娠再診(妊娠8~9週頃)
-
5,000円
- 紹介状
-
3,000円
- 診断書
-
3,000円
※自費の場合、全て税込みです。